社名 |
野口フード株式会社 |
創業 |
|
会社設立 |
|
資本金 |
49,500,000円 |
代表者 |
野口 弘 |
TEL |
072-428-7003 |
FAX |
072-427-7640 |
所在地 |
〒596-0828 大阪府岸和田市門前町1-3-12 |
取引銀行 |
- 三井住友銀行 岸和田支店
- 三菱UFJ銀行 岸和田支店
|
事業内容 |
- 冷凍・チルド食品
- 一般業務食品
- 食品包装資材
- 食品容器
- 食品衛生資材
- 厨房設備機器
- 和洋中食器
- 食品製造加工機械等の販売
- 業務用厨房機器設計施工
- 空調設備機器設計施工
- 店舗設計施工
- 昇降機・活魚槽等の販売
- 一般業務食品製造販売
|
沿革 |
- 昭和26年 3月野口三一漬物業を営む
- 昭和41年 3月野口フード商会として創立者野口弘が漬物、調味料販売開始
- 昭和44年 1月外食産業用に乾物を販売
- 昭和46年12月【野口フード株式会社】創立 資本金150万円
- 昭和50年 1月本社を大阪府岸和田市土生町2480に移転 配送センター完成
- 昭和51年12月資本金600万に増資
- 昭和52年 2月香辛料販売開始
- 昭和53年 1月当社オリジナルブランド【左ェ門】商品開発販売開始
- 昭和53年 4月食品容器包装資材販売開始
- 昭和54年12月資本金900万に増資
- 昭和55年 5月食品衛生用品販売開始
- 昭和56年11月資本金1350万円に増資
- 昭和60年 4月食品厨房機器販売施行開始
- 昭和61年 2月和洋中華食器及び料理道具販売開始
- 昭和62年10月資本金2025万円増資
- 昭和62年10月冷凍食品・チルド食品販売開始
- 昭和63年 1月店舗・厨房設計開始
- 昭和63年 4月配送センター内に大型冷蔵庫、大型冷凍庫完成
- 平成 2年 3月資本金4050万円増資
- 平成 3年 5月本社社屋完成
- 乾物専用低温倉庫を本社3階に完成
- 平成 4年 6月資本金4950万円に増資
- 平成 5年 2月LED等の看板を販売開始
- 平成 8年 3月お土産商品販売開始
- 平成18年 6月住居表示変更 大阪府岸和田市門前町1丁目3番12号
- 平成19年 4月エコ事業部を新設
- 地球環境にやさしい水の力で汚れを落とす当社ブランド
- 【ソーセイゲンスイ】販売開始
- 平成19年 6月LED照明の販売開始
- 平成19年 8月太陽光発電販売開始
- 平成20年 4月当社オリジナルブランド商品名を【佐右ヱ門】に変更
- 平成25年 4月当社オリジナルブランド【佐右ヱ門海苔本舗】を新設
- 平成30年10月インターネット通信販売開始
- 令和 3年 1月野口裕之社長就任
|